【ご案内】人事院国際講演会のご案内「シンガポール政府におけるデジタル人材の誘致・育成・定着戦略」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シンガポール政府におけるデジタル人材の誘致・育成・定着戦略
【登壇者】デズモンド・テオ氏(GovTech, Singapore)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

シンガポール政府のDXを担うGovTechから、デジタル人材のタレント戦略を総括する
チームのマネージャーであるテオ氏をお迎えし、「シンガポール政府におけるデジタ
ル人材の誘致・育成・定着戦略」をテーマにご講演いただきます。デジタル時代の人
材マネジメント戦略にご関心のある方に是非ご参加いただきたいオンライン講演会で
す。

 ●日時:2023年1月27日(金)15時00分~16時00分
 ●形式:ライブ配信(Zoom及びYouTube)及び録画配信 ※日英同時通訳付き
 ●本イベントの詳細確認・お申込み: https://symp.jp/jinji202301/

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

国際講演会(シンガポール)案内

【ご案内】日弁連シンポジウム「ステルスマーケティング規制を考える」

日本弁護士連合会より、オンライン配信によるシンポジウムのご案内がありましたのでお知らせいたします。添付資料のご案内をご参照ください。

本シンポジウムでは、消費者庁表示対策課課長 南 雅晴様による「2023年内閣府総理大臣告示追加の概要について」として、基調報告がなされる予定です。
なお、本シンポジウムはZoomウェビナーを用いたオンライン開催で、参加費無料、事前申込も不要となっております。

詳細は下記のリンクまで。
 https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2023/230203.html

日弁連シンポジウムのご案内

【会員の皆様へ】経済産業省 計量行政室より 「自動はかりの検定制度の見直しについて」

自動はかり3器種(ホッパースケール、充塡用自動はかり、コンベヤスケール)について、その使用実態を踏まえ、本年の政令改正により、使用の制限の開始時期を5年延期いたしました。(自動捕捉式はかりについても、昨年の政令改正により、使用の制限の開始時期を2年延期しました。)
改正概要は、添付資料及び下記リンク先をご覧ください。

経済産業省HP「自動はかりの検定制度の見直しについて」

https://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun/techno_infra/000_keiryou_minaoshi.html

・添付資料 「自動はかり4器種の使用制限(検定)の開始時期が延期されます!
・お問合せ先 metrology-policy@meti.go.jp

経済産業省産業技術環境局計量行政室
TEL:03-3501-1688

【お知らせ】更新講習会をお申込みの皆様へ(重要)

今回の講習会はYouTubeでの動画配信となりますが、講習会の出欠については、Chatworkのコンタクト登録の有無をもって出席とみなします。

つきましては、グループチャット(2022_更新講習会)に参加されている皆様については、出席扱いとし受講を終了したとみなします。講習会動画の視聴の有無に関してはチェックはいたしません。

コンタクト登録されずにグループチャットにも参加されていない方については、動画配信終了時(10月末頃)までにコンタクト登録をして頂ければ出席扱い(受講終了)といたします。

Chatworkへの参加について方法等がわからない方や、その他ご不明な点がございましたら事務局までお問い合せ下さい。

【ご案内】人事院国家公務員倫理審査会事務局より「国家公務員倫理に関するPR」について

人事院国家公務員倫理審査会では、毎年、職務の相手方となり得る事業者等の皆様に、国家公務員倫理制度について御理解いただき、また、国家公務員の倫理保持の取組に御協力いただくことを目的として、国家公務員倫理に関するPR活動を行っております。

詳細については国家公務員倫理審査会HPをご覧ください。

りんりんが解説★国家公務員倫理(YouTube動画)」もあわせてご覧ください。

企業の皆様へ

企業の皆様へ

 

令和4年度 景品表示適正化功績者表彰について

2022年6月21日に当協議会の田中洋之会長が消費者庁の若宮内閣府特命担当大臣による内閣府特命担当大臣表彰(景品表示適正化功績者表彰)を受けました。
※ 消費者庁HPにも掲載されていますこちら)。

 

若宮内閣府特命担当大臣(左)と記念撮影 中央合同庁舎第4号館、内閣特命府大臣室にて

「又は表示」における「5%未満」表示について(Q&Aに追加)

新しい原料原産地表示~「又は表示」における「5%未満」表示についてQ&Aを更新しました。

【お知らせ】更新講習会をお申込みの皆様へ(重要)

今回の講習会はYouTubeでの動画配信となりますが、講習会の出欠については、Chatworkのコンタクト登録の有無をもって行います。

つきましては、グループチャット(2021_更新講習会_0922)に参加されている皆様については、出席扱いとし受講を終了したとみなします。講習会動画の視聴の有無に関してはチェックをいたしません。

コンタクト登録されずにグループチャットに参加されていない方については、動画配信終了時(10月末頃)までにコンタクト登録をして頂ければ出席扱い(受講終了)といたします。

ご不明な点がございましたら事務局までお問い合せ下さい。

【ご案内】(消費者庁共催)日経SDGsフォーラムのお知らせ(WEB配信・参加費無料)

【WEB配信】日経SDGsフォーラム特別シンポジウム消費者共創会議のご案内

■日経SDGsフォーラム「消費者共創会議」―消費者との協働で社会課題を解く―

3月15日(月)10:00~17:00

午前:10:05~12:20 食品ロス

・基調講演 井出留美氏
・企業講演 明治HD、損保ジャパン、ニチレイ、森永乳業、クラダシ、ハローズ

コメンテーター:新井紀子氏、渡辺達朗氏
コーディネーター:伊藤明子消費者庁長官

午後:13:30~17:00 消費者志向経営

・表彰式
・表彰企業による講演

ライオン、日清食品HD、味の素、城北信用金庫、不二製油グループ本社、アスクル、オイシックス・ラ・大地

コメンテーター:名和高司氏、蟹江憲史氏
コーディネーター:伊藤明子消費者庁長官

※詳細・お申込みは下記URLより事前の登録をお願いいたします。

※公式HP https://events.nikkei.co.jp/35953/

HACCPに沿った衛生管理の制度化について(Q&Aに追加)

HACCPに沿った衛生管理の制度化について、Q&Aを更新しました。