【会員の皆様へ】2019年度会員研修会開催(外部講師)のご案内

当協議会では、2019年度の会員研修会を開催します。当日は、公正取引委員会の担当官をお招きし、「最近における景品表示法の運用状況(仮題)」について説明していただく予定です。会員の皆様にとって、コンプライアンス体制維持のために役立てていただければ幸いです。各社の表示等管理担当者様は奮ってご参加ください。

(1) 開催日:2020年2月19日(水)14:00~16:00
(2) テーマ:「最近における景品表示法の運用状況について(仮題)」
(3) 定員:30名(申込順。定員となり次第締め切り)
(4) 参加料:無料
(5) 申込方法等:詳細は研修会開催案内をご覧ください。

【ご案内】東京都主催 令和元年度「事業者向けコンプライアンス講習会」について

事業者を対象とした、東京都主催の令和元年度「事業者向けコンプライアンス講習会」が開催されます。

今年度も事業者の方が不適正な取引の防止や商品・サービスの表示に係る法令を遵守した事業活動に取り組めるよう、特定商取引法及び景品表示法に関する法令や違反事例等の解説を取り入れた講習会を開催いたします(参加費無料)。※東京都以外に所在の事業者の方もご参加頂けます

お申込みフォームはこちら。詳細についてはこちらをご覧ください。ご案内のチラシ(PDF形式)はこちらからダウンロードできます。

事業者向けコンプライアンス講習会チラシ

事業者向けコンプライアンス講習会チラシ

【ご案内】大阪府主催「景品表示法に関する説明会」について

不当な顧客誘引を防止するため、不当表示や過大な景品類の提供は景品表示法によって規制されています。
大阪府では、こうした法の趣旨について周知・徹底を図るため、商品や役務に関する表示に関わる事業者の方に、商品等の適正な表示や景品の提供等を行っていただけるよう、「景品表示法に関する説明会」を以下のとおり開催します(参加費無料)。

大阪府「景品表示法に関する説明会」のページ(参加申込書・インターネット申込)はこちら

【会員の皆様へ】 公取協ニュース第57号(令和元年6月)配信のお知らせ

会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第57号を配信しました。

このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。

今月号では、メニューに係る不当表示事案などを紹介しています。

【会員の皆様へ】 公取協ニュース第56号(令和元年5月)配信のお知らせ

会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第56号を配信しました。

このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。

今月号では、飲食店のメニューに係る不当表示事案などを紹介しています。

【会員の皆様へ】2019(平成31)年度会員研修会(景品表示法及び変更規約の概要)開催のご案内

2019(平成31)年度の会員研修会を、【研修会開催案内】のとおり開催することとしましたので、ご参加いただきますようご案内します。
詳細・申込用紙はこちら(フォームからも直接お申込みできます)。

【会員の皆様へ】 公取協ニュース第55号(平成31年4月)配信のお知らせ

会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第55号を配信しました。

このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。

今月号では、おせち料理に係る不当な価格表示事案、洋菓子の材料に係る優良誤認表示事案などを紹介しています。

【会員の皆様へ】 公取協ニュース第54号(平成31年3月)配信のお知らせ

会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第54号を配信しました。

このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。

今月号では、袋詰精米の不適正表示事案、㈱柿安本店の下請法違反の事案などを紹介しています。

【会員の皆様へ】 公取協ニュース第53号(平成31年2月)配信のお知らせ

会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第53号を配信しました。

このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。

今月号では、㈱はぴねすくらぶの健康食品に対する不当表示の事案などを紹介しています。

【ご案内】大阪府主催「景品表示法に関する説明会」について

平成28年4月1日に課徴金制度が導入された改正景品表示法が施行され、平成29年1月27日には初の課徴金納付命令が行われるなど、事業者の方が適正な表示を行う取組みがますます重要になっています。
大阪府では、こうした法の趣旨について周知・徹底を図るため、大阪府内の事業者及び団体を対象に、商品等の適正な表示や景品の提供等を行っていただけるよう、「景品表示法に関する説明会」を開催します(参加費無料)。

大阪府「景品表示法に関する説明会」のページ(参加申込書・インターネット申込)はこちら