【ご案内】(福岡市主催)第55回食品衛生優良施設(市長表彰施設)の募集について

福岡市では、毎年食品衛生に関する独自の取組や工夫をし、食品衛生の向上に努めている、他の模範となる施設を表彰しております。
令和7年度も下記のとおり市長表彰施設の募集を実施しており、表彰施設には、ホームぺージや情報誌で施設のPR、特製ロゴの使用権限付与などの特典があります。皆様からの応募をお待ちしております。

1 対象施設 福岡市内で食品衛生法に基づく営業許可を取得している施設
2 募集期間 令和7年4月1日(火)~令和7年7月31日(木)
3 応募要件 HACCPに沿った衛生管理を適切に実施していることなど
4 申込方法 申込書等を保健所衛生課へ提出又は食品安全推進課へメールで送付
5 表  彰 福岡市食品衛生大会(11月予定)
詳しくは、応募チラシをダウンロード及び福岡市ホームページでご確認ください。

辛子めんたいこ表示・衛生管理ハンドブック(2024年版)のデータ版公開について

辛子めんたいこ表示・衛生管理ハンドブック(旧手引き・テキスト)のデータ版公開について

辛子めんたいこ表示・衛生管理テキストのデータ版公開について

【会員の皆様へ】厚労省委託事業 HACCPの実施・導入状況等調査へのご協力について

このたび、公益社団法人日本食品衛生協会が受託した厚生労働省の委託事業によるHACCPの実施・導入状況等調査につきまして、HACCP手引書を作成した団体宛(当協議会は2020年3月に作成)に会員・組合員等への回答の協力依頼がございました。何卒ご協力をお願い申し上げます。

回答方法につきましては、下記のURLよりアクセスし、各質問にお答えください。

https://en.surece.co.jp/haccp2022c/

ID及びパスワードは、各会員様宛にFAXにてお送りしたご案内の文書に記載しております。

ご回答は任意ではございますが、ご協力いただきますようお願いいたします。
また、本調査では各自治体への情報公開請求により個別の事業者へ無作為で郵送にてお送りしている場合がございます。その場合は、いずれかにてご回答いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら案内文書に記載の「公益社団法人日本食品衛生協会」HPからお問い合せ下さい。

 

辛子めんたいこ表示・衛生管理テキスト(旧手引き)のデータ版公開について

【ご案内】HACCPに沿った衛生管理の制度化についての講習会(オンライン開催)

2018年6月に食品衛生法が改正され、原則として全ての食品等事業者は一般的な衛生管理に加え、「HACCPに沿った衛生管理」を実施することが義務付けられました。経過措置期間が終了する2021年5月31日までに導入しなければなりません。そのため当協議会では、HACCP制度化の基本および製造・販売の現場でのやり方について、本手引書の作成者が重要なポイントを解説いたします。製造・販売の皆様の受講をお勧めします(参加料無料「辛子めんたいこ小規模事業者向け HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書」付)。

(1) 開催日:2021年2月22日(月)13:00~16:00(3時間)
(2) テーマ:

  • 1部「HACCPに沿った衛生管理の概要と導入の視点」
  • 2部「HACCPの実施について~手引書を使ってはじめましょう~」
  • 行政からの情報提供「食品衛生法の改正について」(福岡市)

(3)オンライン形式で開催します(あらかじめメールアドレスをご登録いただきます)
(4)参加料:無料
(5)受講対象:協議会会員および会員以外の辛子めんたいこ製造・販売に携わる事業者等
(6) 申込方法等:詳細については研修会開催案内をご覧ください。

HACCPに沿った衛生管理の制度化について(Q&Aに追加)

HACCPに沿った衛生管理の制度化について、Q&Aを更新しました。

【お知らせ】(厚生労働省)食品等事業者にHACCP(ハサップ)の実施が義務付けられます!

2021年(令和3年)6月1日から、原則としてすべての食品等事業者の皆様にHACCPに沿った衛生管理に取り組んでいただくことになります。
※認証や承認の取得を求めるものではありません。施設設備の新たな整備も必要ありません。
辛子めんたいこ小規模事業者向け-HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書」はこちら(厚生労働省サイト)からダウンロードできます。

詳細については、厚生労働省サイトHACCPに沿った衛生管理の制度化をご覧ください。

HACCPによる衛生管理の義務付け

辛子めんたいこ業界の「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の手引書」の作成・公開について

今年から実施されるHACCPに沿った衛生管理の義務化に対応し、辛子めんたいこ食品の製造・販売における品質管理及び消費者の信頼を向上させるため、当協議会は、辛子めんたいこ食品の業界団体として、農林水産省の補助事業に応募し、厚生労働省の指導の下、一般社団法人食品産業センターと共同して「辛子めんたいこ小規模事業者向けHACCPの考え方を取り入れた衛生管理の手引書」を作成しました。本手引書は厚生労働省の「食品衛生管理に関する技術検討会」において内容が確認され、2020年4月7日に同省のHPで公開されました。
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(厚生労働省HP)

手引書の各様式(記録用紙)P.31~P.47は、当協議会HP(各種書類ダウンロード)よりダウンロード可能です。